大阪・関西万博
運営スタッフ採用

シグネチャーパビリオン「いのちの未来」(石黒浩プロデューサー)
運営スタッフ

(株)フロンティアダイレクトは、2025年日本国際博覧会シグネチャーパビリオン「いのちの未来」の運営委託事業者として、アテンダントの募集・採用などの雇用管理業務およびパビリオン運営業務を担当しています。

仕事内容

当パビリオンでは石黒浩氏のプロデュースするロボットやアンドロイド、アバターと共にパビリオンへ来場するお客様へのおもてなしを行なっていただきます。


「ロボット・アンドロイド・アバター」と「人間」の垣根ない運営を
目指すパビリオンで一緒に働きませんか?


【プロデューサーメッセージ】
人間は動物としての生物的進化だけでなく、科学技術による進化の方法を持つ。 それが人間を人間たらしめている。 これからの人間は、さらに科学技術を発展させ融合しながら「いのち」の可能性を飛躍的に拡げ、その多様な価値観と幸福感で人間自身や人間社会、 そしてそれを取り巻く環境や生態系を自らが設計していく。
本パビリオンは、「いのち」の新たな在り方を展示することで、忘れがたいいのちの体験をお届けします。


主な業務

来場者の受付・案内・誘導
説明
パビリオン内の簡易清掃
イベントなどでのPR業務
ロボット
アンドロイドの接客フォロー
ロボットの遠隔操作
その他付随する業務 など


こんな方に向いています

■国際的に有意義なイベントに携わりたい方!
■万博で感動経験をしたことのある方!
■貴重な経験をしたい方!
■接客業を行ったことがある方

募集要項

募集職種

大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのちの未来」(石黒 浩プロデューサー)
運営スタッフ


募集人数
業務内容

来場者の受付・案内・誘導
説明
パビリオン内の簡易清掃
イベントなどでのPR業務
ロボット
アンドロイドの接客フォロー
ロボットの遠隔操作
その他付随する業務 など


※雇い入れ後の変更の範囲:無


勤務地 大阪府大阪市此花区 夢洲 大阪・関西万博会場内 
シグネチャーパビリオン「いのちの未来」

※雇い入れ後の変更の範囲:無
雇用期間 即日〜2025年10月下旬(予定) ※研修期間含む ※契約の更新:無    
雇用形態 契約社員
雇用元 株式会社フロンティアダイレクト
勤務時間

早番:8:30〜16:30 
遅番:13:30〜21:30 
休憩1時間


休日・休暇

【休日】
シフトにより月8~9日程度
(週休2日制)
※週3日以上から相談可能


給与

時給1,950円


交通費 交通費実費支給(月額上限50,000円)
待遇

【各種社会保険】
社会保険(健康保険、厚生年金、介護保険)
労働保険(労災、雇用)加入


【各種手当】
時間外手当など


【ユニフォーム】
あり(一部貸与)


【その他】
休憩時間(1時間)以外の待機時間等を設け、体調面を考慮した勤務シフトです


応募資格

契約期間中、全期間を通して勤務が可能な方
早番・遅番ともに勤務が可能な方
読み書きを含む日本語でのコミュニケーションがとれる方
※日本国内で就労可能な在留資格をお持ちであること
公共交通機関を利用して通勤が可能な方
語学(英語・中国語など)、手話ができる方 歓迎


研修

ご応募を希望される方はこちら

エントリー

一覧に戻る